節約しなきゃな…
と思ったらまずどんな方法で始めますか?
電気をこまめに消す、食費を削る、外食は避ける、お湯は使わないようにする、水の出しっぱなしに気を付ける
おそらく、こういった細かい所から始めますよね。
でもそういった節約は心が貧しくなった気分がしちゃいませんか?
なるなる!続けられない!!
実はこの記事で紹介する、’’固定費の節約方法6選’’を最初に1回実践するだけで、あとはほったらかしで大きな節約効果が得られるようになります。
なぜなら私も実際に実践したおかげで3年間で600万円貯める事が出来ました。
この記事で紹介した方法を使えば、
今までの’’心の貧しい節約’’ではなく効果的におおきな節約が可能になります。
固定費から始めよう。効果絶大!節約方法
固定費の具体的な節約方法6選
➀保険の見直し
保険の種類
・医療保険
・がん保険
・介護保険
・火災保険
・自動車保険
などなど、貯蓄型の保険なども合わせると本当にたくさんありますよね。みなさんは、保険とつくものに毎月いくら払っていますか?
何かあった際に本当に必要な保険は、自動車保険、火災保険、生命保険です。
我が家では車は手放し自転車にシフトしているので
自転車保険と生命保険、火災保険のみ!
日本にいる皆さんは全員、最強の保険’’健康保険’’に加入しているのですよ。
保険はシンプルに!
という考えを持てるようになったのはこちらの本のおかげです。
この本を読む前は私自身、
月8,000円の医療&がん保険、さらに月10,000円の終身保険に加入していました( ´∀` )
しかも病気・死亡リスクの少ない20代前半の頃からずっと( ´∀` )
総額いくらはらったのか、、、
本をきっかけに2つとも解約、
月18,000円、
年間なんと
216,000円の節約に成功しました!
※もちろん解約は自己判断、自己責任でお願いします。
また、生命保険にも色んな保険会社から色んな種類の保険も出ているので定期的に見直す事をおすすめします。
ちなみに我が家はマネードクターで保険相談やキャッシュフロー作成をお願いしています。
➁通信費
皆さんは現在、携帯電話や固定電話、インターネット代にいくら払っていますか?
私たち夫婦共、大手キャリアからUQモバイルに変更して今は月4000円程になりました。
夫婦2人でです!
以前は2人で月16,000円払っていたので、
なんと年間
144,000円の節約に成功しました!
ただ、
今は大手キャリアも安くなっているので、ここまでの効果は感じにくいかもしれませんね。
③使っていないサブスク解約
・音楽配信サービス
・謎の〇〇安心保障サービス
・新聞
・〇〇の年会費
などなど、利用していれば問題ないですが、使わないのに払っているのはもったいないですね。
私は携帯電話の安心パック?というのにずーーーっと入ったままで毎月500円払っていたことに気づき、
すぐに解除しました( ´∀` )
④居住
手取収入の30%というのは聞いたことがあるかと思いますが、
それは昔の話で、現在は20%~25%と言われています。
手取り額30万円で60,000円から75,000円になる計算ですね。
家賃に充てられる金額が意外と低くて、ビックリされたのではないでしょうか?
ちなみに我が家は手取り額の、18%ほどです( ´∀` )
⑤自動車関連
自動車は本体そのものにかかるお金だけでなく、
保険代、税金、駐車場代、ガソリン代、と維持費がとてつもなくかかりますよね。
どこでもすぐに行けて便利ではありますが、出費を考えると頭をかかえる事も多いのではないのでしょうか?
以下の画像は、三井ダイレクト損保HPより抜粋したものです。
出来る事があるとすれば、
●保険の見直し(車両保険ををつけていれば外す等)
●維持費の安い車に変える
もしくは
いっそうの事、我が家のように車は手放して自転車にする
のも選択肢の一つですね。
運動にもなり
一石二鳥です( ´∀` )
車が必要な時は、
都会であればカーシェアなど利用しやすいでしょうし、
今はレンタカーでもとても安くかりられます。
我が家は毎回
ガッツレンタカーを利用しています。
そうです、あのガッツです( ´∀` )
格安なのでとっても助かっています。
⑥光熱費
光熱費も毎月馬鹿になりませんね。
2022年、電気、ガスの値上げがとまりません。
私も値上げを肌で感じ始めて、今月の明細を見て思わず叫んでしまいました。
料金プランの見直しも必要になってきますね
我が家ももう一度見直そうか、、検討中です!
想定削減額を計算してみよう!
我が家の場合、保険を解約した事が大きかったので、余裕で年間30万以上の節約が出来ました。
ご自身の家計を見直してみて、いくら節約できそうか概算してみることをお勧めします。
もう一度、
1.保険の見直し
2.通信費の見直し
3.使っていないサブスク解約
4.居住費は妥当?
5.自動車
6.光熱費
例え、月5,000円の節約だったとしても、年間で6万円も浮いちゃうんです。
小旅行いけちゃいますね!
ちまちまと節約するよりも、
まずは固定費の節約から始めてみましょう。
では!
コメント