こんにちは、お金大好きけいちままです。
家計簿はつけているけどなかなかお金が貯まらない。そんなことありませんか?
わたしは実は、高校生の頃からずーと家計簿はつけていて、家計簿歴なんと20年。
年齢バレる( ´∀` )
高校生とか、、家計簿というよりお小遣い帳ですよね。几帳面な性格で1円単位で合わせないと気が済まないタイプのヤバいやつでした。
それだけ張り切ってつけていた家計簿。なのに最近まで全然お金は貯まりませんでした。
家計簿の付け方に問題があったんですよね。改善してからは貯められる家計簿になり、家計改善をはかることができました!
そこで昔の私のように、貯められない人がやっている家計簿のつけ方をご紹介します!
当てはまるあなたは要注意!
貯まらない家計簿の特徴5選
➀予算を決めない
項目ごとの予算を決めずに、ただ使った金額をつけるだけでは、ほとんど意味がない。
予算と実際使った額を見比べてどうだったかを知ることが大切です。
わたしも長年予算を立てずに、ただ支出を書くことをやっていました。。。
➁絶対必要な支出となくてもいい支出を分けていない
これが貯まらない家計簿の一番の課題です。
スーパーで買った食料品
食費に分けられますが、その中にお菓子や菓子パン、ラーメンなど入っていませんか?
コンビニで買ったものも’’食費’’になってませんか?
ドラックストアで買った日用品
日用品項目に分けられますが、その中にも菓子パンやドリンクなど入っていませんか?
下着を新調するためユニクロで買い物。
衣服代に分けられますが、必要な下着以外の洋服も買ってませんか?
などなど、
絶対に必要なものと、なくても困らないけどあったらいいな。
という贅沢費を分けて家計簿に反映させる癖をつけることが大切です!
それにより、本当に必要な予算が明確になり、と同時に無くても良い無駄が可視化され改善ポイントが一目瞭然になります。
私は基本倹約家ではあるのでコンビニにはいかないですが、スーパーでよくお菓子をかっちゃいます。
家計改善を本格的に始めてからは、面倒ですが、スーパーのレジでお菓子と、食料品とでお会計を分けてもらってます。
面倒だからお菓子買わないでおこうかな。ってなるときもありますが買う時もあります( ´∀` )
そのあたりはあまりケチケチせず、贅沢費の予算の範囲内で買っています。
➂支出をつけて満足
つけて満足しちゃいますよね。でもつけて終わりだともったいない!
先月と見比べてみたり、何に一番使ったのか、予算内におさまっているか?などを把握して改善していくと良いです。
④綺麗な家計簿を作る
カラフルで見やすいきれいな家計簿を作ることが目的になってませんか?
わたしも手書き時代はきれいに書こうと必死で収支の中身は興味なかったかも( ノД`)シクシク…
学生時代ノートをきれいにまとめるタイプだった方は要注意です!
⑤貯金額を決めていない
今月も貯金するお金が残らなかった。。。なんてことありませんか?
毎月いくら貯金すると決め、残ったお金でやりくりする。
いわゆる「先取貯金」をやってみてください。
わたしはお給料が入るとまっさきに、証券口座と貯蓄用口座に入金!
お金はなかったことにしちゃいます。
「先取貯金」これであなたの家計は劇的に改善します。
まとめ
特に➁の必須費用と贅沢費を分けて考えることはとても大事です!
無駄を可視化して改善。
生きていく上で最低限必要な費用って意外と少ないかもですよ?
それを把握しているだけで、心にゆとりがもてます。
また今月もピンチ!なんで?ってな状況から脱出すること間違いなしです。
収入の範囲内で生活できる貯めるチカラをつけていきましょう。
コメント